一般計量士試験のコロナ社の参考書です。
「一基・計質」はすこし物足りないかもしれませんが、「法規・管理」はこの本で充分です。
年度ごとに表紙の色が違うので、買うときは間違えないように気をつけてください。
特に「平成27年~29年」と「平成21年~23年」の色が似ています。
専門科目の「1.一基・計質」、
共通科目の「3.法規・管理」があります。(平成21年以降)
2.は環境計量士の科目なのでここでは挙げていません。
2018年の試験に合格し、同じ年に一般計量士として国に登録しました。試験に関する情報が非常に少なく、試験対策に苦労した経験があります。そのため、私の体験を基に、試験対策の情報を皆さんに提供していきます。特に、計量士の登録については情報が少なく、どんな書類を提出すればよいか不安になる方も多いと思います。そこで、私が実際に提出した資料を紹介します。試験対策から登録手続きまで、役立つ情報をお届けしますので、ぜひ参考にしてください。