2017年~2018年にかけての記録です。
※2019年の消費税改定後は、金額がかわる可能性があります。ご参考まで。
一般計量士になるためにかかる費用は次の3つ
- 国家試験の出願にかかる費用
- 試験対策にかかる費用
- 計量士の登録にかかる費用
試験会場や計量検定所への交通費は別途かかります。
今回は計算にいれていません。
1.国家試験の出願にかかった費用
受験手数料(収入印紙)8500円
参考書代
その① 2484円
登録手数料(収入印紙)30000円
切手(返信用)82円
送料(簡易書留)430円
証明写真は家のプリンタで印刷しました。
2.試験対策にかかった費用
参考書代
その① 2484円
3.計量士の登録にかかった費用
登録手数料(収入印紙)30000円
登録証書の郵送代(着払い)680円
(着払ゆうぱっく60サイズ、持込割引)
→郵送代は計量検定所に取りに行く場合不要です
(着払ゆうぱっく60サイズ、持込割引)
→郵送代は計量検定所に取りに行く場合不要です
合計は、45,416円でした!
まあまあ高いかなと思いますが、大半が計量士の登録手数料です!
様々な企業において役立つ資格なので、領収書は取っておいて、可能な限り勤務先に請求しましょう。
また国家資格で更新制度がなく、一生ものの資格です。
転職にも有利なので取っておいて損はないと思います!!